2019年06月29日

水無月(みなづき)夏越祓(なごしのはらえ

京都に住んで知りましたびっくり
茅(ち)の輪(わ)」をくぐって厄払いし、無病息災を願う行事ですOK
「はまぞう」でも投稿があるので、浜松の神社でも行われているんですねびっくり
びっくりこの時期販売される「水無月」という和菓子ですちょき
出町の「ふたば」さんで豆大福と一緒に買ってきましたナイス
いつも、ちょっと無理って思う行列ですが、今日は1/3ほどの列だったので並んで購入ですおすまし
水無月(みなづき)夏越祓(なごしのはらえ


水無月(みなづき)夏越祓(なごしのはらえ





同じカテゴリー(京都備忘録)の記事
暑いです
暑いです(2020-08-16 18:56)

お取り寄せ第3弾
お取り寄せ第3弾(2020-08-13 08:44)

お取り寄せ第2弾
お取り寄せ第2弾(2020-07-29 20:53)

お取り寄せ
お取り寄せ(2020-07-26 18:39)

伏見のお酒「蒼空」
伏見のお酒「蒼空」(2020-07-12 09:01)

夏越の大祓
夏越の大祓(2020-06-30 20:19)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
せみまる
オーナーへメッセージ
削除
水無月(みなづき)夏越祓(なごしのはらえ
    コメント(0)