2020年08月16日

暑いです

浜松を離れて十数年太陽浜松ってどんなだったかはてな
浜松に戻る前は京都市
2018年7月


2019年8月


あまりの暑さにびっくり汗汗秋の紅葉があるから耐えられたかもパンダ
今の浜松南区も


船明、浜北は40°越えとかメディアが伝えているびっくり
こちらに来ても高温なんだブー  


Posted by せみまる at 18:56Comments(0)京都備忘録

2020年08月13日

お取り寄せ第3弾

お盆も移動自粛してますガーン
家呑みテーマ「元福井県民の福井気分」としてグッズをお取り寄せプレゼント
福井にも美味しいものいろいろあるけど、結局、おしいしい日本酒とへしこが恋しいくなるんだなあはは






  


Posted by せみまる at 08:44Comments(0)京都備忘録

2020年07月29日

お取り寄せ第2弾

京都を離れて4か月びっくり
コロナのおかげで浜松で身動き取れず巣ごもり状態眠っzzz
シューマイの次はナイス
マンションの近くにお店のあった漬物屋さん「おおみや児島」さんの「しば漬け」と「ちりめん山椒」をお取り寄せラブ
お漬物はみなさん御ひいきがあるようですが、このお店は散歩の途中にあるのでつい寄って買ってましたハート
お店番のやる気のない、まったりしたおばちゃんが憎めなく、つい寄ってしまいますニコニコ
週末は「しば漬け」をアテに一杯ですナイス



  


Posted by せみまる at 20:53Comments(0)京都備忘録

2020年07月26日

お取り寄せ

4連休でしたが、本来なら東京オリンピックの開催がスタートするための連休でした失恋
そんな時、浜松市のコロナ感染状況が・・・・上昇ガーン
雨予報もあったので、巣ごもりで、浜松に居ながら関西の雰囲気第1号として「蓬莱本館」のジャンボシュウマイお取り寄せしましたプレゼント


  


Posted by せみまる at 18:39Comments(0)京都備忘録

2020年07月12日

伏見のお酒「蒼空」

6月30日に生まれた子供は「蒼〇▽◇」と命名されたんでニコニコハート
酒飲みのくそじじいは、子の成長を願い京都伏見の藤岡酒造の「蒼空」をお取り寄せナイスプレゼント
子供が健康で元気に育つことを願っておいしくいただきました国旗ラブ


  


Posted by せみまる at 09:01Comments(0)京都備忘録

2020年06月30日

夏越の大祓

今日は6月30日1年の半分が終ります国旗
この日に行われる「夏越の大祓」は京都ではほとんどの神社で行っているので、毎年、節目ということもあって心機一転も兼ねて参拝していましたナイス
浜松でも大祓を行事としている神社もあることがわかり、井伊谷宮に豪雨の中行ってきましたスタコラ


茅の輪をくぐってきましたキャー
京都のどこの神社の茅の輪よりも数段立派なものでしたラブ災いをたくさん吸い取ってくれそうニコニコ
自宅に帰って「水無月」いただきましたナイフ&フォーク




残り半分良い年でありますようにハート

早速、孫、無事産まれたと一報ありましたナイスおすまし
  


Posted by せみまる at 20:19Comments(0)京都備忘録

2020年06月14日

京都うまいもの特集イベント

遠鉄百貨店に買い物に行った際スタコラB1Fで「京都うまいもの特集」イベントをやっていましたハートニコニコ
6月30日は「夏越の祓」ナイスこの時期の食べ物といえば「水無月」プレゼント
販売していたので購入しましたハート


京都ではスーパーのパンコーナー付近にある和菓子エリアに(これは浜松と同じですね)普通に陳列してあるのですが浜松にはないですねガーン
浜松でも30日に販売するお店見つけた目ので予約しておきましたウィンク  


Posted by せみまる at 19:48Comments(0)京都備忘録

2020年06月06日

ストレスの原因

浜松に戻った直後は新型コロナウイルス感染拡大の最中で外出は自粛ガーン
今も自分を守るということで自粛しているかなガーンというか用事がないガーン
浜松に戻ってからは、本当に巣ごもり状態眠い
自宅でのホームステイの過ごし方はナイフ&フォークケーキおにぎりコーヒー暇さえあれば何か食べる・酒飲むガーンそれでもストレスが溜まる下降ストレスの原因はびっくり
これまでお気に入りで、普通にあったグッズが手に入らなく冷蔵庫の中に無いこと眠い
それが
イチビキさんの「献立いろいろ味噌 白」 


メディアでも紹介される蓬莱さんの「ジャンボ焼売」


国内移動が安心してできるようになたら手に入れに行こうナイス


  


Posted by せみまる at 09:24Comments(0)京都備忘録

2020年06月02日

平安京のパワーに期待

ご利益を期待していますお宝



浜松「マスミお宝お宝」と京都「御金神社の金運財布お宝お宝」で招福プレゼントナイス  


Posted by せみまる at 19:56Comments(0)京都備忘録

2020年05月30日

平安京のパワーで招福

京都生活を振り返れば、京都の寺社仏閣を巡りスタコラ京の都のいにしえの文化に触れることも心地よかったけどハート結局、観光客の集客戦略や参拝者を獲得するご利益戦略に見事にハマったんですねガーン

「信じるから救われたい」

引き続きご利益を授かりたく持ち帰ったものですsos
これ以外の多数のご利益グッズは氏神様にお納めしてきましたナイス

護王神社の足腰の御守ハートご利益授かっていますラブ
八坂神社の青龍石ハートご利益授かっていますラブ


晴明神社の御守ハートご利益授かっていますラブ
鞍馬寺金剛床で得たパワーハートご利益授かっていますラブ

北野天満宮の金運の御守お宝これから期待していますプレゼント
車折神社の金運の御守お宝これから期待していますプレゼント
御金神社の金運財布お宝これから期待していますプレゼント
六波羅蜜寺の金運御守お宝これから期待していますプレゼント
郭巨山(かっきょやま)の「ちまき」お宝これから期待していますプレゼント



時間の経過とともにパワー下降がなくなるのでパワー充填上昇に京都に行くっていう戦略にも乗っかりそうですフフフ
新幹線新幹線で浜松-京都は約60分です。運賃を考えなければ時間的にはちょっとそこまでですOK

まさしく戦略にハマってしまっていますねキャー

  


Posted by せみまる at 06:59Comments(0)京都備忘録

2020年05月12日

雑草との戦い 2020

今年もまた休耕田の除草作業の季節がやってきましたガーン
3月26日に今年1回目の除草して今日が2回目ですパンチ
7週間ぐらいの間隔ですが、成長は早いものでビックリびっくりしますびっくり


  


Posted by せみまる at 16:42Comments(0)雑草

2020年04月11日

自宅でお花見

11年前に苗木で購入した桜花
購入してからずっと転勤で今年初めてお花見できましたハート

「三ケ日桜」という品種です花花




不用不急の外出は自粛の昨今やべー自宅でお花見ですナイス
  


Posted by せみまる at 17:17Comments(0)そのた

2020年03月28日

浜松に戻る

3年間生活した京都から浜松に戻りますびっくり

御殿場市、三島市、福井県、三重県と生活してきましたが、京都の暮らしが、古き良き文化と融合して一番快適でしたナイス
引っ越し、最後のお部屋の整理ですクローバー

残りの人生、体が動く間だけでも京都に住んでご隠居生活することも有りかもしれません花



  


Posted by せみまる at 09:26Comments(0)京都備忘録

2020年03月14日

新型肺炎の感染予防で外出は控えていますが月末には浜松に戻るので、これまで見守っていただいたお札を納めに行ってきました国旗
途中、早咲きの桜がある「京都御苑」、出町柳駅前の「長徳寺」に寄ってみました花花








  


Posted by せみまる at 19:26Comments(0)京都備忘録

2020年03月07日

カカオマジック

京都は新型肺炎の関係で観光の人気スポットは寂しい限りです眠い
自分も不要不急の外出は控えていますガーン

食事のお買い物ついでに銀閣寺道近くにあるチョコレート屋さん「カカオマジック」にチョコを買いに行きましたスタコラ




オリジナリティー溢れるチョコですねびっくり
  


Posted by せみまる at 16:58Comments(0)京都備忘録

2020年02月03日

節分

今日は節分です国旗京都のお寺や神社では節分祭が行われますイチゴ
今年は「松尾大社」に行ってみましたハート
鬼の踊りがあって最後に宮司に豆で追い払われますガーン




福引付きの福豆で厄払いですナイス




  


Posted by せみまる at 17:18Comments(0)京都備忘録

2020年01月26日

京都鉄道博物館

京都鉄道博物館は京都駅近くにあります電車
新幹線は0系と500系が展示されています新幹線
当時、仕事で乗っていた頃を思い出しますにんまり
500系は1回だけ下りで乗りましたニコニコ岡山から広島に向かう間で「今300Kmを超えました」と車内アナウンスがあったのが懐かしいですラブレター


帰りに京都駅にある伊勢丹で「はつだ」の牛肉弁当を買って帰りましたナイフ&フォークおいしかったですにっこり
駅弁買うなら少し足を延ばして伊勢丹B2で、この弁当おすすめですナイス


  


Posted by せみまる at 19:46Comments(0)京都備忘録

2020年01月25日

壬生寺道

壬生寺に行ってみましたハート
この時期、どこのお寺さん、神社も節分の準備で忙しそうですキャー

京都のお寺さんや神社はどこも節分のイベントがあります国旗小悪魔が出てくる儀式もあるところも多いですびっくり
節分に限らず季節の節目節目で都があった時代から引き継がれた儀式が行われ季節感があるところは浜松とは違うとことかなと思いますクローバー

壬生寺道にある「幸福堂」の「幸福餅」を買って帰りましたナイス


  


Posted by せみまる at 19:01Comments(0)京都備忘録

2020年01月18日

USJへ

京都(関西)に住んで、京都の寺社仏閣めぐりだけでは・・・と思いなかなかいけなかったUSJへスタコラ初めて行ってみましたナイス
ホグワーツ城のプロジェクションマッピングなど素敵でしたラブ







  


Posted by せみまる at 23:15Comments(0)京都備忘録

2020年01月02日

新しい年のスタート

年が明け新しい年2020年がスタートしました日本
2020年は個人的にも節目の年となりますナイス
年明けに縁起の良さそうな、お酒を呑んでスタートですキャー



  


Posted by せみまる at 17:42Comments(0)京都備忘録
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
せみまる
オーナーへメッセージ